太宰府天満宮の観梅・開花情報

レジャー・観光福岡季節情報福岡観梅情報
2017年1月10日 火曜日

太宰府天満宮の名物土産といえば、梅ヶ枝餅が有名ですね。
昔から梅にゆかりのある太宰府天満宮の観梅情報をご紹介します。
太宰府天満宮の梅は、「献梅」といって全国各地より天神さまに献げられたもので、約200種類もの品種があります。咲き方には極早咲-早咲-本咲-遅咲-極遅咲の段階があるので、1~3月中旬まで楽しむ事ができます。
2月には「梅花祭」や「梅まつり 短歌・俳句・川柳大会」が、また3月には伝統的な神事「曲水の宴」が開催されます。

太宰府天満宮と梅

太宰府天満宮とは、学問の神様ともいわれる菅原道真公をお祀りする神社として知られています。学問、至誠、厄除けの神様として、日本全国から御崇敬を集めています。

太宰府天満宮の本殿に向かって右にある梅が、道真公を慕って今日から飛んできたと言われている「ご神木の飛梅」です。この飛梅を始め、6,000本もの梅が咲く名所となりました。

詳細
梅の本数 200種6,000本
見ごろ 1月〜3月
所在地 福岡県太宰府市宰府4-7-1
連絡先 092-922-8225
駐車場 2000台
アクセス  【車】
九州道「太宰府」ICから約10分
【交通機関】
西鉄 「都府楼前」より徒歩10分。
西鉄 「太宰府」より徒歩5分。
西鉄 「五条」より徒歩5分。

周辺地図

福岡県太宰府市宰府4-7-1

#この記事に付けられたタグ


投稿者のプロフィール

最新の投稿

今、人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様

特集

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus